ワキガが子供に遺伝する可能性は非常に高いってご存知ですか?

今回はワキガの遺伝についてお伝えしていこうと思います。ワキガの原因というものは色々と言われています。その中でも遺伝というのは一つ大きな要因でもあります。

 

実は親からの遺伝によるワキガの発症というのは非常に大きいんです。ワキガと遺伝の関係性を知っておくことはお子さんの将来にも関わる大きなテーマだと思います。

 

ワキガは子供に遺伝する可能性が非常に高い!

親から子供に遺伝するワキガ

 

 

親がワキガの場合、残念ながら高い確率で子供に遺伝します。このことは既に研究で明らかになっており今のところは人間の力ではどうにもならない事です。

 

親がワキガだと自分の子供に親のワキガが遺伝する可能性は非常に高くなります。なぜ、親がワキガだと子供に遺伝するのか?

 

ここでは、その事について詳しくお伝えしていこうと思います。人間の体からは汗がでますが、汗が出る汗腺には大きく分けて二つの汗腺があります。

 

一つがエクセンと言われる汗腺、もう一つはアポクリン腺と呼ばれる汗腺です。後者のアポクリン腺がワキガ臭と大きく関係しています。

 

このアポクリン腺の量は人によって違います。ワキガの体質の人は生まれつき、このアポクリン腺の量が多い傾向があります。

 

 

子供にワキガが遺伝する確率について

 

さて、ここでは子供が親の影響を受けてワキガに遺伝する可能性についてお伝えしていきます。今からお伝えすることは既にこれまでの研究で明らかになっている事です。

 

 

例えば、女親、男親に関わらず、片親がワキガの場合であれば、その子供がワキガになる可能性は約50%、そして親が二人共ワキガの場合であれば、子供がワキガになる可能性は70%〜80%になるとい言われています。

 

ワキガの遺伝子は優生遺伝子なので、どうしても子供に遺伝してしまうんです。

 

子供にワキガ発症が起こるのはいつ頃?

 

ですから、片親がワキガの場合、あるいは両親共にワキガの場合、子供がワキガになる可能性は非常に高いので、覚悟が必要であるという事です。

 

それと共に、子供がワキガに発症するのはいつ頃なのかは親として気になる所でもあります。これまでの研究によると子供がワキガになる時期は思春期に多いと言われています。

 

何故思春期に多いのかは、女の子であれ男の子であれ思春期には体の変化が訪れるからです。それに伴って、ワキガも発症するものと考えられます。

 

もう少し具体的に言いますと、子供が大人になる段階の第二次性徴期である10歳から18歳くらまでがワキガに発症する可能性が高い時期と言えます。

 

ただ、自分の臭い、体臭と言うものはなかなか自分では気が付きにくいものです。ですから身近にいる親が気をつけてあげる必要があります。

 

>トップページに戻る